サロンリュクシス アロマ&エステ

  • HOME
  • プロフィール
    • オーナープロフィール
    • 各種メディア情報
    • 過去のイベント
  • コンセプト
    • リュクシスコンセプト
    • 初めての方へ
    • サロンクオリティ
  • メニュー
    • ボディ・フェイシャル
    • ブライダルエステ
    • タラソテラピー
    • アーユルヴェーダ
  • ラヴィーサ美肌塾
    • ラヴィーサについて
    • ラヴィーサ半顔体験
  • 予約・アクセス
  • ネットショップ
  • ブログ
    • アメーバブログ
  • Home
  • タラソテラピー

夏限定特別プログラム 6月10日~10月10日
タラソbyアルゴロジー デトックス&ラップ トリートメント
150分 16,800円



夏限定(6月15日~10月10日)のとっておきのタラソテラピーで、心はフランスのブルターニュの海へ・・
温められた海藻で全身包まれ、潮風の香りと目の前の素晴らしい絶景に、究極の癒しの世界へといざないます。
サロン内は海外スパリゾートのようなインテリア。小樽・札幌市内から至近距離にありながら、どこかのリゾートへトリップしたかのような感覚です。
透明度の高い張碓の海を眺めて、至福の0泊4時間の旅へどうぞお越し下さい。







タラソテラピーとは
海藻や海水の持つエネルギーで、体の内側から活性化させ機能を高めていく、フランスでは医学的理論に裏打ちされた自然療法です。
アルゴロジーのあるフランス・ブルターニュ地方がタラソ発祥の地で、タラソ施設が数十か所あります。
疾病治療や健康増進のため、1週間単位でのプログラムでタラソテラピーを受けるのが一般的。タラソテラピーを医学的に位置づけたのは、フランスの科学者ルネ・カントン。海水とヒトの血液の成分が似ていることから、数々の実験で海水による治癒効果を証明しました。現在では、治癒目的以外にも旅行者が気軽に訪れることのできる高級リゾートでもタラソが取り入れられています。

アルゴロジーの特徴
フランス・ブルターニュ地方北部に位置するペンラン半島。メキシコ湾海流が流れ込み、大きな干満差が生まれます。他では類をみないような大変稀有な気候と環境が、沢山の種類の海藻やプランクトン、そして塩生植物(塩分の高い土壌で生息できるパワフルな植物です)などを生み出し、1988年にはユネスコ世界自然遺産に指定されました。
そんな特異な場所にアルゴロジー社は研究所アルモール・ラバトリーを置きこの海から採れるオーガニックの海藻原料をベースに、マリンバイオテクノロジーを生かしたスキンケア開発を行っています。



*干潮の差が大きいことによる豊かな海の海藻原料
*ECOCERT(フランスのオーガニック認定)エリアで製造
*30年間マリンバイオの先駆者でありエキスパート

リュクシスのタラソテラピー
リュクシスでは、安心してタラソテラピーをご利用いただくため、次の事に配慮しております。
1.スリッパは海藻ラップで汚れても安心して使用できる使い捨てスリッパを使用します。
2.ラップ時は紙ショーツ・紙ブラを使用します。
3.スクラブ&ラップ使用時のお水はエステプロラボ社のファストプロウオーターです。


タラソテラピー・・こんな方に
㋹疲れがなかなか抜けない(デトックス作用ですっきり)
㋹お肌をしっとりなめらかにしたい(夏は特に・・)
㋹冷え症で身体を温めたい(血行促進効果があります)
㋹体調を整えたい(夏ばてなどで免疫力を上げたい方に)
㋹リラックスしたい(海藻の暖かさ、海を見ながらの究極の癒しを体験できます)


青い海を眺めながら、バラの花びらのタラソバスをお楽しみください。




タラソby アルゴロジー  デトックス ボディ&ラップ 施術内容
1.リチュアル
       フレッシュシーウオーターミストをお顔に優しくかけます。
       フランス・ブルターニュ地方の海を肌で感じて下さい。
2.ミネラリゼーション
       褐色海藻入りのオイルをふくらはぎと腕に塗布します。
       肌をミネラル化し、これからの施術で海のミネラルを体内に入りやすくします。

3.ボディトリートメント 40分
       リラクゼーショントリートメントオイルを使い、デコルテ・そして背面(背中・足)をマッサージします。
       オイルはアルゴロジー社が独自に配合した精油のブレンドで心から解放されるようなリラックスの香りです。

4.スクラブ
       ゲランドの塩にラミナリアを配合。優しく全身をスクラブします。
               
5.タラソバス 20分
       アルゲバスソルト入りのお風呂に入り、スクラブの塩を落とします。
       大きな窓からは海を一望できます。

6.ボディラップ 20分
       スティミレイティングボディラップ。
       ミネラル補給・保湿・栄養補給のために海藻を体に塗布し、20分間おきます。
       軽くヒートマットで温めます。暖かい海藻に包まれ熟睡される方がほとんどです。
       ラミナリア・スピルリナ・ヒバマタエキス・リソサムニウムの海藻のペースト使用。
       特にヒバマタエキスは引き締め。免疫力を高めたり、抗老化、細胞再生活性化を促します。

7.シャワー
       ラップ後、シャワーに入って海藻を落とします。

8.お仕上げ
       お客様自身で、ボディエマルションを塗っていただきそのままバスルームで着替え終了です。

<感染対策>サロンにサリールを導入しまし…
リファカールアイロン発売記念キャンペーン…
ノンルージュで対談させていただきました
春らしいアートフラワーはピンク色のリース…
ストアセレクト 美容専門家として紹介され…
美肌オリンピック2021開催します!
1月施術キャンペーン<真冬の温熱トリート…
ページ上部へ戻る

サロンリュクシス アロマ&エステ

サロンデータ

住所:小樽市張碓町523-5

電話:080-8292-3739

駐車場:あり(銭函駅無料送迎あり)

営業時間:10:00~19:00

休み:不定休

女性専用

Copyright ©  サロンリュクシス アロマ&エステ All Rights Reserved.